まなびー'Sカフェ - 保険相談 見直し.jp - 千葉 (成田市・千葉市・浦安市・市川市・佐倉市・船橋市)

HOME > まなびー'Sカフェ

まなびー'Sカフェ

【三菱開東閣】

2013年04月24日
2013042417060000.jpg

今日24日は東京海上日動社のご招待で高輪台にある三菱開東閣に行って来ました。 この建物は三菱グループの迎賓館となっているのですが、元はグループの創業者岩崎家の別邸だった建物なんですって、土地は我が国の初代首相伊藤博文の邸宅地だったものを岩崎家が購入したそうで、11、200坪もある広大な庭にこの時期は綺麗な藤が咲いています(今年の藤は既に終わりかけてましたが)。一般公開はしておらず、特別な時にしか入る事が出来ない貴重な機会を頂きました、とにかく建物が重厚感があって凄いんです。

落合博満前中日監督の基調講演を拝聴し、その後開東閣で懇親会をしていただきました、感謝。

キッザニア東京!

2013年04月20日
2013042011120000.jpg

今日は娘のお友達家族と合同でキッザニアに来ました。 様々な職業体験が出来て子供達は大喜び、我々の時代にこんな施設があったらひょっとすると今と違う職業に就いていた可能性も!!?

でも私は今の職業が大好きで(^-^)後悔が全くないんです。

今日はキッザニアに子供達みんな沢山の刺激をもらってました、近い将来自分のりたい事が見つかってくれるといいですね。

ウキウキo(^o^)o

2013年04月17日
image.jpg

今日は日頃から大変お世話になっている東京海上の担当者渡邊さんと行正さんが組合の会報詩に載られる事になりその時の掲載記事に我々も載せていただける事になりました\(^-^)/

写真はウキウキして撮ってくださいと依頼を受けみんなでその気になってポーズを決めました、私が一番ウキウキしちゃってたかな(汗)

なんでもその会報詩は東京海上の組合員全てに配布されるそうで沢山の社員がいる東京海上の中で選ばれたって事は本当に凄いですよね、仕事の効率術について記事を書かれるようです。そんな方々の近くでいつも仕事をさせていただいている私達は幸せ、感謝しないとですヽ(´▽`)/

記事の出来上がりが楽しみ。

みたらし団子発祥の地。

2013年04月14日
2013041317090000.jpg

大阪帰りに少し京都へ足を伸ばして、加茂のみたらし茶屋へ行って来ました。

香ばしくて醤油の風味がしっかりとしたみたらし団子、なんでもここはみたらし団子発祥の地なんですって、歴史を感じながら美味しくいただいてきました。

MDRT日本会。

2013041113280000.jpg

11日から大阪で開催されたMDRTの会議に出席してきました(^_^)

MDRTとは生命保険、金融サービスの専門家に高い認定基準を設け、これをクリアしたものだけがメンバーになれる会員組織、アメリカ・イリノイ州にある本部があります。

我々生命保険に携わる者としては一度は目指してみたい憧れの基準です。

メンバーのみが参加出来る会議は年間数回あり、どの会議も皆レベル・質とも高い内容で構成されています。アメリカ本部の国際支部の1つとしてMDRT日本会があり、11日からはその日本会に参加してきました。この会の目的の1つにホールパーソン哲学(バランスのとれた人格を志向すること)に基づいた人間形成を追求し続けるというのがあります、メンバー相互がセールスアイディアやセールススキルを分かち合うことにより人間力を向上させる。 とても素敵な発想ですね。

この会は毎年認定を更新する制度となっているので、来年も基準をクリアして参加したいなと思ってます。

とっても美味しい飲むお酢。

2013年04月07日
2013040513030000.jpg

茅乃舎(かやのや)の飲むお酢を頂きました。

お酢にイチゴ、ゆず、うめ、などの果汁を合わせて瓶に入っていて水と希釈して飲むのですが、これがお酢の強さが全くなくて凄く飲みやすくて美味しいんです。

さっぱりとした飲み心地で果汁とぴったり。

東京にもお店があるし通販でも手に入るみたいですし一度購入して飲んでみてください、私は珈琲代わりに毎日飲んでいます(^-^)

お酢を飲むと健康になった気分になるのは私だけでしょうか・・

筑波宇宙センター

2013年04月06日
2013040613430000.jpg

今日は茨城県になる筑波宇宙センターに遊びに行って来ました。 展示館には衛星やきぼうのモデルがあったりと宇宙に関する様々な情報や知識が凝縮されていました。

小学校2年生以上だと事前に予約を入れて宇宙飛行士の訓練を体験出来るんだそう。宇宙って聞くととても神秘的な世界、魅力があります。

東京ステーションホテル。

2013040517130000.jpg

今夜は東京駅ステーションホテルでディナーをしながら仕事の打ち合わせです。

地下にあるレストラン街は美味しくてとっても人気があり、なかなか予約が取れないみたい。 先日はこの地下にあるイタリアンをいただいたので今夜は焼鳥を(^○^)

焼鳥と言ってもカウンター中心でフレンチレストランの様でとてもお洒落なお店なんですよ。

美味しいもの食べながらの打ち合わせは、必ず話の内容も充実するというのが私の持論です。

是非一度ステーションホテルのレストランに足を運んでみてください。

取材を受けました(^_^)

2013年04月03日
2013040313330004.jpg

本日は弊社が日頃スタッフさんの派遣でお世話になっているTCS(東京海上日動キャリアサービス)さんの取材を受けましたよ。

インタビュアーさんへ弊社の事業内容や日頃の業務運営、社名の由来などを話し和気あいあい楽しい一時を過ごしました。

なんでも今回受けた取材は全国のTCSスタッフ1万人に配布されるそうで、発行部数は1万部超、それを聞いた私は緊張から良い笑顔が出せませんでしたが最後は楽しい事を思い浮かべカメラマンさんからオッケーが。ふぅ。。

出来上がりが楽しみ。

ピックアップ画像は私がカメラマンさんから写真を撮って頂いている時のものです。

島内さんの\(^-^) /

2013年03月29日
2013032911200000.jpg

このブタさんマグカップは本店の島内さん愛用のものなんです、とってもかわいいでしょ(^-^)

私はふくろうのマグカップで島内さんはブタさんマグカップ。 次は誰が可愛いマイマグカップを愛用するのかな、楽しみです。

でもこのブタさんマグカップちょっぴり飲みにくいそう。

お問い合わせ

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
保険の見直し・無料相談
ページの先頭へ
まなびー'Sカフェ
メディエゾン・アメリカトップのがん治療をサポート

サイト運営者

代表取締役 小坂 勉

運営会社情報

株式会社 ソフィアブレイン ソフィア保険事務所
株式会社 ソフィアブレイン ソフィア保険事務所

営業時間/
月~金曜:9:00~17:00

千葉支店
〒263-0043
千葉県千葉市稲毛区小仲台
2-4-10 ピアテンビル4F

TEL/ 043-216-4681
FAX/ 043-216-4682

アクセスマップ
東京海上トップクォリティ

1999年~2006年・2009年・2011年~2012年 東京海上日動火災保険株式会社 全国専業代理店年間表彰制度入賞

2000年~2008年・2010年~2012年 メットライフ生命保険株式会社 全国年間表彰制度入賞

2003年度 超保険 増収額全国 トップ

全国保険相談ネットワーク
このホームページは、一般的事項の説明であり、取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なります。ご加入の際は保険会社または最寄りの代理店から重要事項説明書等による説明を再度受ける必要があります。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。