HOME > 目的別保険相談 > 病気で働けなくなった場合、所得補償保険に加入していれば、補償は可能ですか?
病気で働けなくなった場合、所得補償保険に加入していれば、補償を受けられますか。
所得補償保険は、所得を得ている人が病気やけがで入院するなどして、仕事に従事できなくなった場合(「就業不能」になった場合)に、保険金が支払われる保険です。
ご質問いただいたように、病気で働けなくなった場合には、保険金が支払われます。
ただし、無条件で保険金が支払われるわけではありません。
所得補償保険の「就業不能」は、入院または医師の指示による自宅安静療養などが該当します。
ケガや病気のため医師の治療を受け、その結果、保険証券に記載されている業務に全く従事できない状態にならなくては、保険金を受け取れません。
また、ケガや病気で死亡した場合や、治癒したにもかかわらず働かない場合は、「就業不能」に含まれません。
ちなみに、契約の際には、現在の健康状況などに関する告知書の提出が求められます。
告知の内容によっては、所得補償保険に加入できない場合や、保険会社の提示する引受条件に基づいて契約をするなどの場合があります。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
営業時間/
月~金曜:9:00~17:00
千葉支店
〒263-0043
千葉県千葉市稲毛区小仲台
2-4-10 ピアテンビル4F
TEL/ 043-216-4681
FAX/ 043-216-4682
1999年~2006年・2009年・2011年~2012年 東京海上日動火災保険株式会社 全国専業代理店年間表彰制度入賞
2000年~2008年・2010年~2012年 メットライフ生命保険株式会社 全国年間表彰制度入賞
2003年度 超保険 増収額全国 トップ
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 千葉 | ソフィアブレイン All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計